いま、運命をその手で。
遙かなる時空の中で3〜十七日記〜
2011年版

(昨年までの十七日記は、「譲くんの部屋」でご覧いただけます)


一章 あなたが、私のレシピ――
毎度毎度、前年の捨てゼリフが自分の首を絞めるはめになっておりますが、去年の捨てゼリフは

中の人が大好きなマンゴーのババロアは来年の宿題(!)にして

勝手に宿題とか作らないでください!!(@_@;)
つーか、ババロアは去年食べ飽きただろうが!!

とはいえ、宣言しちゃったからには仕方ないので、7月に入ってからレシピをいくつかピックアップしました。
条件は以下のとおり。

1.今年は半端なく暑いので、オーブンで焼くタイプのケーキはなるべく避ける

2.ジューサーとか、フードプロセッサとか、新たに器具を買わなければいけないレシピは選ばない(絶対に1年に1度しか使わないから!)

3.マンゴーを何らかの形で入れたケーキにする。

4.お誕生日ケーキなので、マンゴープリンとか、プレートを飾れないものはNG

5.あんまり簡単なレシピだと、このレポが面白くならないのでほどほどに難しいものにする

その結果、5つほど候補を絞ったのですが、ちょっと当時気が大きくなっていたので、見直してみると超難しいのばっかりじゃん!!

そもそもごくプレーンなスポンジケーキですら毎回毎回失敗する私には全部のレシピが難しいんだよ〜!!!
ホワイトキュラソーとか、ペクチンとか、多分今後も使わなそうな材料が多いレシピをガンガン省いたら、一つしか残りませんでした。

これが私の太一……(違)。

もう昼回ってるんですが、そして外が快晴で超暑そうなんですが、買い物に行ってきます!!

近所になかったら二駅先の巨大ホームセンターまで遠征しなきゃ〜!!(^_^;)



二章 もう一度、あの世界に行こう。大切な人を祝うために

買い物に行っていつもなやむこと。
レシピと売ってるものが何か微妙に違う

たとえば、マンゴージュースと書いてあるのに、売ってるのは「マンゴー感たっぷりのアップルとのブレンド」。確かにマンゴーだけだと濃厚すぎて多少飲みにくいし、何より高くなる……という事情はわかるんですが、これを使ってOKなのか? 
それとも炎天下、マンゴー100パーセントジュースを求めて彷徨い歩くべきなのか?!

今回は軟弱にブレンドジュースで手を打ちましたが、これが致命的な失敗にならないことを心から願う!



あと、無意識に2回分の材料を買ってしまいますね。
毎回、1回目はたいてい失敗するので、「1回目を失敗しても2回目を作る時間はあるか」とか、「まだこのスーパーに買いに来る時間はあるはず」とか、計算しているのが悲しい。


そしていよいよ調理開始。
今回はいっさいオーブンを使わないので、生地のリッツを粉々に砕いたり、マンゴーを切ってひたすらつぶしたり、作業はシンプルです。
マンゴーの切り方は、YouTubeで見てお勉強。今は便利な時代になりましたね〜。
だから思わずこう考えてしまったのです。

「これはもしかしてついに初めて、一発でいけるかも?!?!」

ふふふ……運命を甘く見てはいけません。
やっぱり来ましたよ、あの瞬間が。

「あれ? 何かうまく混ざらない…?」

潰したマンゴーと、レンジで柔らかくしたクリームチーズを混ぜたところ……ダマが。
今回は小麦粉とか一切ないので、ダマになる要素なんてここだけなのに、やっぱり来るのかダマの恐怖。
いや、去年もババロアがダマに……。

一応、できる限りの努力をして、型に流し込み、冷凍庫に。
コーティング用のゼラチンとマンゴーを混ぜて、レシピ通りの時間冷やしたレアチーズ生地の上に流し込むと、
生地と混ざった\(◎o◎)/!



まだ、ケーキくんは冷凍庫で冷えていますけどね。
とりあえず、2回目用に必要な材料、買い足してきます!!


三章 はなむけとして
「ああ……。やはり既定伝承は覆せないのですね……」

と、のようなことをつぶやきつつ、第二ラウンドにとりかかりました。
ああ、大河ドラマが始まっちゃうよ、見ないけど。

今回のレシピはシンプルさが気にいって選びましたが、「料理に慣れている人には当たり前のことをすっ飛ばしている」という、ありがちな罠が用意されていたのです。
レンジで温めるのだって、冷凍庫で冷やすのだって、ラップをかけるのかかけないのか。
マンゴーとクリームチーズと砂糖と生クリームとレモン汁はどういう順番でどういうペースで混ぜるのか。
たった1コマで「よく混ぜる」じゃわからないんだよ〜!!!

おのれの未熟さを棚に上げつつ、第二ラウンドは続くのでした。


混ぜ方をていねいに書いてあるレシピを参考に、順番に丁寧に混ぜていると、できあがったのはまったく別物の生地でした。
1つめの失敗決定〜!!
でも、最後にレモン汁混ぜるの忘れて、型に入れてから上から振りかけるという間抜けをしてしまったorz。
ちょっと生臭くなっちゃったらごめんね、譲くん


また冷やしているうちに日付が変わりそうなので、一足先にデコレーションが終わった1号をパチリ。



食べるのが18日になっちゃうのも既定伝承かなあ〜。
でもあんまり早く切ると確実に崩れる!!

出来上がりの写真は後ほどアップしますね。
毎年毎年反省しないスケジュールですみません。


*追記
やっと固まりました〜!!
2号はプレートを立てやすいように、トッピングのマンゴーをちょっと寄せています。
キャンドルは緑と白で統一! 本数は「うまく立つだけ」



では早速キャンドルに点火〜!!



真夜中にもかかわらず、バースデイソングを高らかに歌ってお祝いしました!
日付変わっていたけどね〜〜(T_T)


で、試食です。夜中だけどね〜〜!



レアチーズの部分がものすごく強烈にマンゴーの味で、おいしかったです!
生のマンゴーを使ったおかげかなあ。
上のマンゴージュースのゼリー部分は、純粋マンゴーじゃない(上記参照)せいか、ちょっと薄味でした(笑)。
で、レアチーズとゼリーの間に謎の酸っぱい層が!!
レモンだ、レモンだ! 間違えなくレモンだ!(笑)

台のビスケット部分は思い切り敷き詰めすぎてえらい歯ごたえがありましたが、これはこれでうまい!
反省点は、トッピングのマンゴー(こっちは缶詰)に塗ったゼラチン層が厚過ぎて、やたらガッシリした塊になっちゃったこと。
面白がって刷毛で重ね塗りしちゃたからなあ〜。

まあ、それでもなかなかに夏向きのさわやかなデザートになりました。
1号はどんな味になっているのやら……。
今日学んださまざまな反省、来年まで覚えていられるかな?


でも、何をおいてもこれだけは言わせて!

譲くん、お誕生日おめでとうございます!!
え? 次回予告?
そ、そうねえ、まず一つ目は、17日中にケーキを完成させる。
二つ目は、…………やっぱりオーブンで焼いたケーキ作りたいかな!
来年の私、ごめんっ!!!(脱兎!!)